デザインカラーをプラスする

ヘアカラーと言っても塗り方は様々です。
大雑把には
・伸びてきた根元だけ塗る
・1色で全体を塗る
・部分的に塗る
と分けることができます。

これらを組み合わせることも可能でして、
・根元だけにさらに、部分的に塗る
・全体的に色を入れながら、部分的に色を変える
などの方法も。

この部分的に塗る方法は様々ありまして、
細かく取って全体をぬったり、
大きく取ってアクセントにしたり、
左右、上下で変えたりと様々。
やり方によってデザインが変わるところから禅では、
デザインカラーと呼んでいます。

その1番シンプルな方法をご紹介

カラー前の状態。


カラーを塗布して放置中。
1〜2cm間隔で髪を分け、
部分的に髪を拾う。
そこへカラー剤を塗布。
ホイルで包むこともありますが(前髪はホイル使用)、
今回はホイル使用は1パネルのみで作業。


シャンプー後にドライした状態
レッド系のカラー剤ですが、
全体カラーと比べると色の明暗がついています。
伸びてきても、プリン状態になりにくい効果も。

デザインカラーの1例ですが、
1色染め以外にも、
全部でなくても、見える部分のだけにちょこっと変化をつけるのもいい感じ。
白髪の出始めの髪で、
多い部分を上手く拾って、少し暗めのカラー剤を塗るとカバーできたりなど、
デザインも考えつつ、髪の状態をカバーしやすくすることにも使えますよ。

興味がありましたら、話だけでもどうぞっ。

髪処 禅
381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メールでのご予約は zenkamidokoro@gmail.com
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen ← 予約状況の確認はこちらから
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen
髪処禅Instagram https://www.instagram.com/kamidokoro_zen/


Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました