カット

カット

子供のカット

たまたまですが、酒井家の子供3人が7才、5才、3才な2023年。ちょうど7,5,3なので皆に衣装を着せて近場の神社へ11月ですが行ってきました。上二人の男の子はボチボチのペースでカットをているので、短いのですが、3番目の3才となる長女は、毛...
禅のメニュー(施術)説明

長い髪を切るときの選択肢

来店中のお客様から、かなり伸びた子供の髪を切るのに「ヘアドネーションをしたい」という相談を受けました。ヘアドネーションとは、髪の毛の寄付。→ヘアドネーション頭皮・頭髪に関わる何らかの病気が原因で髪の毛を失い、ウィッグを必要としている子ども達...
カット

子供用の首あてを追加

刈り上げなどをすると細かい毛が首元に入りやすく、それがチクチクして気持ち悪いですよね。そのチクチク軽減に使用しているのが、首あて(ネックシャッター)。大人は普通サイズと大サイズをずっと使っていまして、子供にも普通サイズで使っていました。消耗...
カット

えりあしのクセ対策カット

ショートやボブなどで、えりあしを短くしたいけど、クセが気になる。そんな人は沢山います。えりあしの生え方が、上や横、中央に集まるなどの生えグセがあって、・スーとしたえりあしにならない・短くできない・切ったら浮いちゃうなどなど困るケースは多数。...
カット

セルフカット

実験もありますが、自分で自分の髪を切っています(セルフカット)。よくお客様から「どうやって切っているの?」と聞かれるのですが、鏡と鏡の間に入って、あっちこっち向いて切る。そんな程度の話しかできなかったので、記録をしてみました。セルフカット。...
禅のメニュー(施術)説明

ヘアドネーションに協力を

「ヘアドネーションをしたい」という連絡を受け、以前にも行ったことがあるので、→ヘアドネーションに協力2またお手伝いをしました。ヘアドネーションとは、髪の毛の寄付。→ヘアドネーション頭皮・頭髪に関わる何らかの病気が原因で髪の毛を失い、ウィッグ...
カット

お家でカット

新型コロナウイルスにより、「美容室に行くのが心配、不安」。でも切りたいし、家族の髪も切ってあげたい。そんなあなたへ。凝ったデザインではなく、揃えて切る方法のですが、ハサミのもち方などからご紹介。ハサミやクシもプロの道具ではなく、家にあったハ...
カット

刈り上げの長さ

髪処禅には男性のお客様も沢山来店されています。男性は女性より短髪が多く、バリカンを使って短くすることも。(はさみで刈り上げることもあります)女性でも2ブロックや→襟足の生え方にクセがある場合には襟足の中を刈ったりしています。そんなバリカンの...
カット

鋏の話

禅で使っている鋏禅で現在メインとして使っている鋏(はさみ)は、この3本。カットをするハサミ1本に、毛量を減らす、梳(す)き鋏が2本。カットをする鋏の長さ(赤矢印)は色々ありまして、写真のものは6.8インチの長さ。用途によってもっと長い(短い...
禅のメニュー(施術)説明

カットについて

髪処禅で行っている施術は様々ありますが、「こんなことに注意して仕事をしています」というご紹介。消費税10%に改正となり、初めての方はもちろん、常連のあなたも「あ、そうだったんだ」と再確認して頂けたら嬉しいです。カットについてカットはとても大...
料金

学生料金の区分は

小中高生はすでに卒業を迎えたこの3月後半。髪処禅では学生料金の区分を31日で変更しています。3月31日までは、小学校を卒業していても小学生料金(8%税込3500円)4月1日からは、中学校に入学していなくても中学生料金。(8%税込3700円)...
日々のことなど

切った髪を

ロングからカットのお客様の髪は、そのまま捨てないで有効に活用させて頂いています。カットしたての髪をとりあえずダッカールにて止め置く。お客様が帰った後で、輪ゴムで縛り、長い部分はカットして整えます。お客様の名前と日付、今までした施述履歴を書い...