ハサミと研ぎ

たまに聞かれることですが、
「ハサミって自分で研ぐの?」と。

大工さん、植木職人さん、調理師さんなどの職人の方々は自分で研いでいるイメージがあります。
特に昔読んだ大工さんの本には、
「自分で研げて1人前」と書いてあった記憶があります。

でも、美容師の世界では下積み生活で
「毎日必死になってハサミを研ぎました」という話はあまり聞きません。
少なくても、私の周囲には誰もいませんでした。
その時間があれば、シャンプーやパーマのロッドを巻く練習をするのが一般的。
ですので自分でハサミ研ぎのできない酒井も、
ハサミは切れなくなったら買ったハサミ屋さんに送ることにしています。


ハサミが研ぎから帰ってくると微妙に短くなってきているハサミ。
写真のハサミは6.5インチだったのですが、
今では6.2インチくらいになったかな。
新品に比べると明らか短くなった気がしていますね。

ハサミの長さは用途や好みで色々です。
酒井も何本か長さの違い、持ち手の違いなど、
細かな違いのハサミを持っています。

研ぎには切れなくなってきたら出しますが、
それ以外には毎朝ハサミに入り込んでいる髪の毛を出したり、
開閉の硬さを微調整したり、
歯を拭いたりして、
ベストコンディションになるように調整中。
切れないハサミで髪を切ると髪は傷むのですよね。
道具はとっても大事なのでした。

髪処 禅
381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
急ぎの場合やメールでのご予約は zenkamidokoro@gmail.com
その他のお問い合わせは kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen


Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました