店内の照明を考えよう

カットなどをしている場所のライトの調子が悪くなってきていました、
何となく「キーーン」という音がするような。

今後、蛍光灯が発売されなくなる情報もあり、
2027年問題
試しにLEDのライトを買ってみました。

そんな様子はこちら

今回交換したのはダクトレールといって、自由にライトを装着できる場所なのですが、
(下の写真の黄色○)

その他のピンク○の部分は、
本体が天井に設置されているので、
中の蛍光管のみを交換となります。


試しにLEDタイプ(写真上がLED)を買って試したみたところ、
予想していたとおりに点灯せずで…。

これは、

説明書きにもあるように、
LEDは安定器が必要ないようで、
それを経由しないように配線を直さないといけないようです。


キーーンという音をしていた器具を分解して安定器を経由しないで、
「配線を直せないかなぁ」と見たところ、
電気関係はさっぱりな私が出てきただけでした。


ということで機器が壊れなければ、
昔からある蛍光管は使えるので、
多少の在庫を持っていますが、
今回のダクトレートの機器のように、
いつ壊れるのかは分かりません。

どんどんLEDでないとダメ(今までの蛍光管は生産しない)世の中になっていくようなので、
その前のどうにかしないとですね。

コレ系の工事をしてくれる会社に私はあてが無いので、
紹介して頂けるお客様がいましたらお願いします。

たまたまここを見たという照明関係の会社の人も、
・機器の安定器を外してLEDの蛍光管を使えるようにする
・もしくは機器から交換
などよりいい方法を提案して頂けますと助かります。

よろしくお願いします。

髪処 禅
381−2227
長野市川中島町今井原1026−5
026−284−7104(予約制となっております)
メールでのご予約 問い合わせは
zenkamidokoro@gmail.com
髪処 禅X(旧Twitter)
https://twitter.com/kamidokorozen
↑予約状況などを発信中
髪処 禅HPでも予約状況を↓
http://kamidokorozen.com/予約状況
髪処禅YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/kamidokozen
お気楽Blog
http://okiraku.kamidokorozen.com
健ちゃんねるっ
https://www.youtube.com/@ken–chan

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました