禅のメニュー(施術)説明

禅のメニュー(施術)説明

ヘアエステ

トリートメントメニューの1つに「ヘアエステ」があります。 どんな内容なのかの説明です。 使うの物は髪の状態により違うのですが、基本的となる1つのトリートメントにプラスして様々。大体5種類くらいのトリートメントや栄養剤を補給。 それらを付けて...
禅のメニュー(施術)説明

根元のカラー

ヘアカラーをしていて髪が伸びてくると、根元の伸びた場所である新生毛と既染毛の違いが気になりますよね。 そんな場合、ヘアカラーの方法は様々ありますが、とりあえずの一安心は「根元のカラー」。伸びた根元を染めて、既染毛と色をつなげて自然にします。...
禅のメニュー(施術)説明

ホットパーマの工程説明

ホットパーマの手順の説明です。やってみたいけど、どうやっているのか?気になるあなたはコチラでチェック。 ホットパーマ(通称デジタルパーマ)について詳しくは、別の禅ブログを参考にして下さい。 「普通のパーマとホットパーマの違い」←を見るか、さ...
禅のメニュー(施術)説明

ヘアカラーでの頭皮のピリピリ対策

ヘアカラーをしていて頭皮がピリピリしたことありませんか? 髪処禅では頭皮のピリピリを抑えるのをカラー剤に混ぜたり、直接頭皮に塗ったりしてカラー時の刺激を緩和するコースがあります。 パーマ、カラーの頭皮ピリピリからの頭皮保護、プラス料金ですが...
禅のメニュー(施術)説明

カラーの後にも

ヘアカラーの基本工程は、カラー剤を髪に塗りる→放置→チェックしてOK→シャンプー→乾かすという流れです。 ホームカラーもこの流れですが、髪処禅で染めるのと、自宅で染める違いは、ダメージ、仕上がり、色持ちです。 そのダメージについての話。 い...
禅のメニュー(施術)説明

ヘナの染まるまでの時間を有効に使いたい方へ

ヘナはその特性上、染まるまでに時間が必要です。 ) ヘナの葉が粉状になっているものに、水(お湯)を混ぜて塗っていきます。 今回塗っているのは天然100%ナチュラルのヘナ。 こんな色していますが、仕上がりは薄いオレンジ色に。 ヘナは頭皮もキレ...
禅のメニュー(施術)説明

ピリピリを緩和します

ヘアカラーで染める場合に、頭皮がピリピリとした経験はありませんか? 酒井個人的には、とってもピリピリしちゃうのですよね。 ヘアカラーでかぶれちゃう人には適さないのですが、ピリピリを緩和させることは可能でして、ある薬剤をカラー剤に混ぜたり、予...
禅のメニュー(施術)説明

ヘナで染める

髪処禅ではヘナでカラーもしています。 今までヘアカラーをしていたお客様だが、ヘナの話を聞いたこともあって初ヘナ。 この日使ったのは天然のナチュラルヘナと化粧品の染料が入っているヘナ(かぶれません)のミックス。なので、天然のナチュラルだけだと...
禅のメニュー(施術)説明

加温の機械

髪処禅ではメニューによっては「加温」をすることがあります。 水分を与えながら温めもできる「スチーマー」と、熱による温めの「加温機」の2種類。 施術内容によりどちらを使うのかはケースバイケースですが、どちらも温度などの調整は可能です。 加温機...
禅のメニュー(施術)説明

ハーブカラーで染める

今までのヘアカラーに加えて、ヘナやハーブを使ったカラーを開始しています。 実際にはどんな感じに技術が進んでいくのかをご案内。 ハーブカラーの説明です。 今回のお客様の髪の状態、白髪率は100パーセントに近く、今まではヘアカラーで染めていまし...
禅のメニュー(施術)説明

ヘナとハーブカラーを開始

ヘナとハーブカラーを髪処禅での提供を開始しましたっ。 ヘナとハーブ,どちらも「植物を使ったカラー」ですので、普通のヘアカラーに比べるとより髪と頭皮にいいものになっています。が、メリットデメリットもありますので、説明を読んであなたに合うのかを...
禅のメニュー(施術)説明

なかなか評判いいのです

カラー剤を塗ると、寒い時期は特に「冷っ」となりがちですが、12月からある物をカラー剤に混ぜると「ひんやりしないカラー」になるコースを作りました。→200円 少し塗って試してみると皆様、「確かにひんやりしないね」という感想。 地味な効果ではあ...