家と店両方に仕事で使うためにパソコンは必要です。
使うときはそのたんび持ち帰っているのだが、とっても面倒。
実はオイラ、パソコン3台持っていて1つは店の音楽を3年間毎日10時間ほど
再生していたら壊れてきた物と、画面の液晶がバックライト切れで暗くなってしまった物
(うすーくは見えるが、マウスのポインターを探すのにも、もの凄く時間がかかります)、
そして壊れた物ばかりなので去年の4月に買った3台です。
実家に使っていないテレビがあり、このテレビに画面のみ暗いのを繋いだらイケるのでは?
と考えて決行。
この為にワザワザS端子ケーブルを買ってくることに。
結果、画面は表示されたのだが画質が悪く字が読めません、とほほ。
何かテレビでも綺麗に見える手段があるのでしょうか?
知っているよってあなた、教えて頂ければ嬉しいです。
コメント