Q&A

日々のことなど

素朴な疑問も

「こんなこと今更聞いたら恥ずかしいかなぁ」そんなことを考えて聞けない質問はないでしょうか?・朝何時から営業ですか・カット料金はいくらですか・休みはいつですかなどの基本情報の話というよりは、・トリートメントって頭皮からつけるんだっけ・ノンシリ...
Q&A

洋服は何を着ていけばいいのですか?

来店されたお客様から「美容室に来るのに、どんな服装で来ればいいですか?」という質問を受けました。この服装とは、どのくらいオシャレにという話ではなく、施術を受けやすい服装という意味です。質問を頂いたお客様にマッサージをしていて、この話になった...
Q&A

シリコン入りのシャンプーとは

以前によりさらに多く「ノンシリコンシャンプー」の商品が出ています。そのため、お客様から「ノンシリコンだと何かいいのか?」とよく聞かれますので、こちらでお答えします。以前にも、ノンシリコンシャンプーってどうなの?←と書いてますのでよければどう...
Q&A

男性もどしどしと

女性のお客様から「男性も美容室によく来るの?」と聞かれることがおおいのですが、沢山来店されています。昔と違って、男女関係なく、美容室を利用するようになっているのですよね。ですので、男性のお客様にもどんどん利用をして頂きたいのです。ただ、理容...
Q&A

縦巻きと横巻きの違いは? その3

1回目で、横に巻くのと縦に巻く、巻き方の確認。2回目で、ロッドを外した状態と、1度お湯で流した後の違いを確認しました。今回は乾いた状態の確認です。こめかみから上の髪を上げて下での、左右の違い。横に巻いた側。縦に巻いた状側。横に巻いた側全体。...
Q&A

縦巻きと横巻きの違いは? その2

前回の続きです。前回で、縦巻き、横巻きとはどんな巻き方なのかを確認しました。次はパーマ液の1剤、2剤をつけ、実際にパーマをしてチェック。2剤をつけて放置後、外していく。もう少しロッドを外した状態。縦と横では曲がりが違います。ロッドを全部外し...
Q&A

縦巻きと横巻きの違いは?

パーマの巻き方は色々あるのですが、「縦に巻くのと、横に巻くのは何が違うの?」と質問されることも多いです。口では説明出来ないので、写真で違いをどうぞ。その前に、縦巻き、横巻きとは、どんな巻き方なのか。今回はこんな巻き方です。パーマを巻く前のヘ...
Q&A

商品だけを買いに行きたいのですが、いいのでしょうか?

「今から商品を買いに行きたいけどいい?」との電話を頂くことも多いのですが、商品購入だけの来店も大歓迎です。髪処禅を予約制にしているので、商品を買うのにも連絡が必要と思われる人もいるかもしれませんが、商品だけであればご自由にいつでもどうぞっ。...
Q&A

商品の交換をして欲しいのですが

ほとんど無いことですが、商品の性能が悪い場合は交換をおススメしています。ここで言う「商品の性能が悪い」とは、例えば、洗い流さないオイルを買って帰ったのだが、使ってみたところ、オイルから異臭がした。ワックスを買って使ってみたら、変に分離してい...
Q&A

ツイッター(予約の確認)はどこで見れますか?

ブログを見て頂いたお客様から「ツイッターで予約の確認が見れるって聞いた(通信を読んだ)けど、どこから入るか分からなかった」とのお言葉を頂きましたので、入口の紹介です。まずはこの今見ている「髪処禅ブログ」では、上にある、リンクにカーソルを置く...
Q&A

頭皮がベタつくのですが、どうすればいいですか?

シャンプーしても頭皮がベタつくのですが?という質問にお答えします。まずはシャンプーのやり方から見直して見て下さい。1 予洗 軽くお湯をかけてシャンプーを開始、ではなく、まずはお湯での予洗。お湯を頭皮にしっかり流し、指を入れながら(頭皮をかる...
Q&A

5厘とか5分は、何ミリですか

よく坊主で、5厘とか5分刈などといいますが、ミリ(mm)にすればどれ位か知っていますか?尺貫法による呼び方ですが、1尺は303mm、1寸は30.3mm、1分は3.03mm、1厘は0.303mmなので5厘は1.515mm(1,5mmでいいかと...